篭るにはいい季節
ちょうど二年前だったか信州の戸隠山に出掛けたとき、中腹で仙人窟のような場所がちらほら見受けられた。
自然に出来た絶壁の空洞を利用したもののように思えたが、最近とくにこういう場所に惹かれるようになった。
しばらく、世間を離れ、自己も離れて、このような場所でじっと坐っていたいと思う。
山の中に小さな小屋や納屋程度の粗末でいいから住居があれば最高だろうな。
そういえば、今お世話になっている和尚さんの師匠は、昔四国の山の中で、どこからかもらってきた
大きな樽の中で暮らしていたと話されていたな。
自然の中でひとり篭る
いいね。
時々、鹿や猿、イノシシが出、空には始終鳥が舞い、歌う。
また絵空事かな。
テントがせいぜいなところか。
も、寝よ。
0コメント